2011年5月5日木曜日

ヤマドリ警備艇、ヨーソロー。

 一日、仕事挟んでまた今日も、お休みを頂きました。有難い事です(母の機嫌が良かったので)。妻の用事で、砥部町にあります県立の遊戯施設「子供の城」に、親子で出かけました。

妻は、お話会のボランティアで、「移動紙芝居」なる物を、子供の城敷地内で数回、公演せねばなりませんので、その間、私と娘は施設の裏山をパトロールしてきました。
隊長の指差してる所は、元々遊歩道があった所ですが、今は閉鎖されて、すっかり薮に覆われてます。ので、この道を重点的にパトロールして、異常がないか調べました。
 アリの巣を掘り返して、嬉しそうに眺めている娘。私も子供時代は、こうやって一日時間を潰していました。
 娘の好きなトカゲが、ひなたぼっこしてます。今日はとても日差しの暑い日でした。
 施設内には、池もありましたので、こちらもパトロールの必要があります。それで急遽、第12号ヤマドリ警備艇を、本隊からヘリで空輸してもらった。
 船首に突き出てるのは、新型の偵察レーダーです。池から侵入者が渡って来ない様に、夜間の暗闇の中でも、見張る事が出来ます。

点々と浮かんで見えるブイには、侵入防止ワイヤーが繋がれていて、侵入者のボートは、このワイヤーにスクリューをとられて、動けなくなる仕組みです。実際に、パトロール中にも数艇が、罠にかかって動けなくなってるのを発見し、本部に通報致しました。

船首正面、12時の方向に「子供の城」本丸の屋根が見えてます。4つの屋根からは、衛星通信用のアンテナがそそり立ってます。
 パトロールの後は、やはりお約束のオヤツ。今日はメロンフローズン・オンザソフトを食べました。
「移動紙芝居」の任務を終えて、無事帰還した隊員Bと合流。後ろに見える黒い自転車と木の箱が、子供の城に数台配備されている、「九七式自走2輪野外紙芝居車」。何処にでも手軽に運べて、紙芝居を上演出来るように、設計されてますが、上り坂が苦手です。

夜は、「借りぐらしのアリエッティ」のリバイバル上映を、観に行きました。やはり、良い映画でしたね。

そんなこんなで、大変充実した一日だったなぁと、思ったのですが、家に帰ってみると、娘の塾から留守電が・・・。今日は塾の日だったそうな・・・。まぁ、もうどうでも良いやって事で、今日は早く寝ます。

0 件のコメント: