2009年5月30日土曜日

ポニョみたい

切り抜いて、面取りしたパーツを仮組みした状態。「◯◯船」って名前が付く予定。今はまだ伏字のままで、ご勘弁。以前、大五木材の高橋さんに、「目玉シップ」をお見せした所、ポニョに出てくる船みたい、と云われて、なるほどそうかもしれない、と思いましたが、作ったのはポニョよりずっと前なのです。が、宮崎駿さんには、子供の頃から相当影響受けてますから、私の「自分らしさ」は、「宮崎アニメみたい」とほぼ、同義語になってしまっています。

それは宜しくなかろうと、「脱、宮崎駿」宣言なんて事を、周囲の友人に触れ回ったりもしましたが、私にとっては、禁煙以上に難しいことでした。なので、最近は開き直ってます。今回の船も、「ポニョみたい」かもしれません。
「◯◯船」2隻ぶんの、タイヤ。写真は仕上げ研磨前の状態。
切り出して、仕上げ研磨終えるまで、約70分かかりました。何かと競争してる訳では無いので、早いか遅いかはさておき、意外と時間のかかるものです。
8個あるので、1個約9分。墨付け、穴開け、切り出しまでが、20分くらい。荒研磨と中研磨までが20分、仕上げ研磨が30分、の配分です。

時間の根拠はないけれど、取り敢えずそれぞれ10分ずつ短縮して、1個約5分、全体で40分ほどで仕上げられるように、なりたい。
これは、ボール盤用アクティブ・ブレーキシステム。つまり、丸棒をボール盤のチャックに押し当てて、強制的に回転を止める為の、その丸棒です。ボール盤の電源切っても、回転が止まるのに時間がかかりますから、チャックのギザギザの所に丸棒押し当てて、止めてます。ホームセンターで買った丸棒には、値札シールが貼ってありますが、その部分は粘着材がこびり付いていて、あまり作品に使いたく有りません。なので、そんな部分を、このブレーキに使ってます。

0 件のコメント: