2009年9月28日月曜日

列外1、事故1、その他異常なし

型とパーツを組み合わせて、完成予想図作ってみたりして、こういう事やってるときが、一番楽しいかも。プラモデルもそうだけど、製作中盤に入るとつい、途中の部品を組み合わせて、完成の姿を先読みしてしまうのだけれど、あんまりやりすぎると飽きて来て、完成に至らなかったりするもんだ。
今回は、タイヤの仕上げ研磨の時間を計りました。ボール盤にくわえた8㍉丸棒に、タイヤをセットして回転研磨。17個で約42分。1個あたり約2分半。研磨材は180番手から始めて、220,320,400,600,800,1000と、7種類使い分けするので、結構時間も掛かります。途中どれか抜かすと、研磨傷が残ってしまうもんです。それなら始めから、仕上げ研磨などしないほうが、まだ賢い。
時間短縮なんて云うならば、余分な個数まで作らなきゃ良いのにって、思うんですが、さにあらずで、今回も結果的に余分を作って助かりました。写真のタイヤにカリンの薄板で作ったホイールを埋め込みましたら、サイズがやや大きすぎたか、叩き込んだ拍子にひび割れが入ってしまった。ちょうど写真真ん中あたりに、亀裂がみられますね。

「あ・・」って声も出て、どうにも認めたく無い数秒間の後、「あ〜あ・・」って認めてしまうのが、なんとも悔しい。でも今回は余分を1個作ってたので、作業の中断も無く、進める事が出来た。逆に、余分作って事故も無く、本当に余ってしまうと、それはそれで寂しかったりする。

ホイール(今回は直径27㍉)のカリンも、円定規使ってニードルでけがいて、ケガキ線に沿って研削成型しますが、埋め込む穴径より、気持ちキツめに削り出します。接着は瞬間接着剤でするものの、それだけでは心もとないので、穴にキツく埋め込む事で、剥離を防ぎます。

その場合はやはり、刃物工具で切り抜く円よりも、手作業で削り出す円のほうが、理想のサイズを得られますが、時々はこんな風に失敗もします。

0 件のコメント: