2011年6月3日金曜日

第13旅 特大

 出発の夜、友人宅で、車の貨物室一杯に、隙間無く詰め込まれた荷物。見えてるのはみ〜んな、友人の荷物。座席シートは傾ける事も出来ず、苦難の車輌移動を体験する事に、なりました。

夜10時頃出発し、瀬戸大橋を使って本州に渡り、大阪からは北上して日本海側のルートを通り、新潟で磐越自動車道を東進、途中から東北自動車道を北上し、白石ICで降りて、翌日の昼12時頃に、宮城県亘理町に着きました。

約2時間で運転を交代しながら、進みましたが、90度に近い背もたれの、狭いシートで寝ますから、起きると首が痛いは、眠りも浅いはで、ほぼ不眠に近い状態でしたから、ずっと、睡魔との格闘でした。
 新潟から福島に向かう、磐越自動車道までくると、自衛隊車輌を頻繁に見かける様になりました。そうなると、二人ともやや、目つきが輝いて来ます。自衛隊車輌には必ず、バンパーなどに部隊番号や職種が記されてますから、それを読むのに忙しくなる。

中でも対向車線には、愛媛松山の地元部隊、第13旅団特科大隊のマークのトラックが頻繁に、通り過ぎて行きました(写真上)。丁度、私達と入れ違いに、撤収したようです。もちろん向こうは、私達の事など知りませんけど、地元の現職部隊の代わりに、今度は我々がしっかり働こう、なんて心に誓った二人であった(ウソ)。
 ようよう、亘理町に着いて、指定の広場にテントを設営し終わった所。ボランティアセンターの、すぐ近くの駐車場広場がテント村になってました。中には、1ヶ月以上もテント泊されてる、ベテランの方も居られました。
テントサイズは6人用タイプ。両端にベット、中央にテーブルを置いてます。ベット下が荷物置きに使えて便利です。キャンプ生活でもベットを使えば、冷気や湿気の、寝袋への侵入を防ぎ、夏の熱気も和らいで、快適です。

愛媛県との気温差も、日中はそれほど感じませんでしたが、雨上がりの早朝は流石に、肌寒く感じた事は、有りました。途中、台風も来ましたが、5日間のテント生活は快適に、過ごす事が出来ました。

2 件のコメント:

のほほん さんのコメント...

お疲れ様でした。
台風と重なってしまい、実働3日でも、大変疲れたでしょう
被災地の活動だけでなく、行き帰りも含めて、何一つするのも大変だったみたいですね。
TVで被災地の様子は毎日報道されていますが、自分の目で、体で体験した事はとっても大きかったでしょうね。レポート興味深く見させてもらいます。
本当にご苦労さまでした。
どうぞゆっくり休んでください。

ヤマドリ さんのコメント...

のほほん様、こんばんは。
お気遣い有難うございます。
台風は本当に残念でしたが、その間に、個人的に見ておきたかった、福島県北部を廻る機会を得られました。
また、それもレポート致しますが、しかし、それぞれに地元の生活は、至って普通な日本の日常でしたから、実はそんなに書く事も無いんですよ(笑)。