2011年7月15日金曜日

かまどんでジュージュー

ヤマドリ警備隊、野外炊事訓練の続き。今回は新型炊事装備を使っての調理演習。
大和重工社製の「かまどん」オーブンセットです。鋳物製の小型カマド。上に鉄鍋や鉄網のせて色んな調理が出来るそうです。妻の好みで買いました。

今回の大震災の避難所でも、活躍したそうです。金属製の収納ドラムケースを下に置けば、コンクリート床の上でも使えるそうな。
薪にマッチで着火中の隊員A。今時な子の隊員Aは、マッチの操作が苦手ですが、軍手をしてると怖さも薄らいで、勇猛果敢に着火出来ます。
小型のカマドなので、薪も小さく細い物がいい。充分火がおこったら、先ずは鍋の上蓋を逆さに於いて、鉄板として使います。写真奥の焚き火の残り火では、鉄鍋を熱して鶏肉を焼いてます。丸太に隠れて見えてるのが、鋳物の鉄網。
ジュージュー焼けるお肉ですが、次第に油が鉄板の窪みに溜まって、天ぷらになってしまうので、肉を焼くのは鉄網にしました。

カマドの口がやや小さいので、自然の風だけでは空気の出入りが物足りない。今度からはウチワかフイゴを持って来よう。
鉄鍋をかけて、シチュー作り。鋳物の重たい蓋と鍋なので、家の台所では作れないような、料理も作れそう。

これでご飯も炊けますが、ご飯は飯盒で炊きたいですね。今回は試験的な使用でした。
いつものように、食事の後は現状復帰。最初に剥いだ表土を、元の場所に戻します。ついでに枯れ草も散らして出来上がり。偵察ヘリが上を通っても、ここで炊事をした事は解りません。

2 件のコメント:

木工大好きなDr.ホッピー さんのコメント...

どうも、お久しぶりです。

かまどん、イイですね。
さっそく僕も 買ってみます!

僕の薪ストーブがくたびれてきたので
選手交代とします。

楽しそうですね。

ヤマドリ さんのコメント...

Dr.ホッピー様、こんばんは。
お久し振りです。

毎日暑いですね。
そちらは、お仕事も忙しそうで・・・
くれぐれも、死なないくらいに、頑張って下さいませ(笑)。
かまどんはご覧のとおり、小型ながら鋳物なので、
結構重たいですが、保温力は良い感じです。

鍋の蓋も、鉄板焼きに使えるくらいに、重たいので、
圧力鍋のような効果も、あるようですよ。
湯がジュワジュワと沸騰しまくり〜、です。

小型なので、薪は小さく細く、が良いです。
慣れてくれば、少ない薪の量で、
効率良く調理出来そうですので、
薪の量の、少なさを競う「かまどん競技会」でも、
二人でしましょうか。