2010年6月20日日曜日

喜びのスパン


このところずっと、サンディングシステムの見直しを行ってますが、今はこの、ノンスリーブ式の軸付きドラムサンダーを、自作してます。海外輸入で買うと、1個3千円前後します。自作すれば、千円くらいですが、こんな物でも、どう正確に作るか、中々難しい物です。

写真左側が、既製品。右側が製作中の物。自作する場合、軸のアーバーが、最も重要な部品です。こればかりは既製品が頼みですね。

久し振りの旋盤作業なので、写真も載せましょう。バイトに角材のレールを填めて、平行に削って円柱を作ってます。旋盤で削る前に、あらかたサンダーで円柱を削り出してます。

自作の工具作る他は、作品で旋盤使う事も滅多に有りませんので、旋盤の技術は下手です。ドクターの様には、参りません。ので、随分気疲れしました。
始めっから、バイトを研いで作業すれば、始めっから楽なんでしょうが、ついつい後回しにして、困ってからバイトを研いだりしてます。滅多にしない作業は、中々効率良く進みません。

玩具作品作る脳と、治具や工具作る脳とは、違うように感じます。どっちが楽しいかって云えば、治具や工具作るほうが、終着点がはっきりしてて、楽しいです。それに、完成してから後の実用の喜びが、自作工具には付いて来ます(上手くいけば)。だから、今は楽しい。

作品は、完成した瞬間の、イメージが形として現れる喜びがありますが、喜んだ瞬間、もう次の作品の事を考えてますから、喜びのスパンが短いですね。

2 件のコメント:

木工大好きなDr.ホッピー さんのコメント...

どうもー。
KERV ミニレースで旋盤ですね。
イイですね。

サンダーかけてからの旋盤加工も良いのですが、よく研いだストレートスクレーパーとエッジ加工したノギスなら直線状のドラムを簡単に作れますよ!

まあ、大きなノギスを1本旋盤用に犠牲にしないといけませんが。

僕は今、前後進トランスミッション内蔵、3輪バイクの設計中です。ずーっとイラストレーターと方眼紙に向かっています・・・。

こいつにオフロードホイールを履かせて、野外を走りたいものです。

ヤマドリ さんのコメント...

Dr.ホッピー様、コメント有難うございます。

簡単なんでしょうけど、簡単ではなかとです、トホホ。
サンダーだけで済まそうと思ってたんですが、そういう訳にも行かなくなって、急遽の出番でしたので、気持ちも準備もいい加減で、馴れて来た頃には、作業も終わってました。

今度はいつ、出番が来るでしょうか。

新作は、いよいよ野外狙いですか。設計も、楽しそうですね。