2010年5月3日月曜日

イモリとワラビ

今日(月曜日)は休みをいただいて、車で約1時間半程の場所にある、久万高原町の竹森ガーデンという果樹農園に、遊びに行きました。毎年こちらでは、ぶどう狩りやキャンプなどで、大変お世話になってますが、今日は恒例の、果樹農園のオーナーズフェスティバルに、参加させていただきました。

いや、私は、オーナーでは無いのですが、オーナー代理で、ここ数年、参加させていただいております。昨年はこの会場で、木の鉄人、(株)大五木材の高橋様と知り合う事が出来ました。高橋様にはそれ以来、中々進まぬ私の玩具作りを、物心両面で、強く後押しして下さってます。

今日も腹痛を克服されて、フェスティバルのスタッフとして、活躍されておりました。私と同い年ですが、色んな意味で、私より遥かに大きなお方ですらい。

道具を置き、野に出よう、じゃないけれど、たまにはこうした社交の場にも出ませんと、私は本当に井の中の蛙になってしまいますが、娘は蛙が大好きなので、まぁそれでもいいのかな・・・いやいや、やっぱそりゃ駄目じゃん。

妻は、お話会のボランティア活動が、違う場所でありましたので、今日は娘と2人だけの参加です。
どこへ行っても、やる事は変わらない娘。大好きなイモリの水槽コーナーで、ひとしきりイモリと戯れます。昨年こちらで頂いたイモリが何匹か、我が家の水槽の中にも居ます。

そのくせ、昨年までは執念燃やしてた、アマゴの掴み取りなど、「もういい」なんて云って、興味を示しません。年々少しずつ変わっていくんですね。そう云えば、2〜3年前まで夜ごと行った、梟やヘビやトカゲの縫いぐるみ使った劇遊びの事など、すっかり忘れている事が、昨日発覚して、私は少しショックでした。

フェスティバルでは、イベントの景品で、ハンモックを頂きました。娘は「え〜!これ、どこで使うん!」と、困った振りをする所が、素直じゃない。それでいて、私のブログに「ハンモックの事、書いた?」なんて探りを入れる所なんか、可笑しいです。間違いなく、嬉しかったんでしょう。今度キャンプで使ってあげるから。
帰りついでに、先日ワラビ採りに行った、園長ログの山林に寄りました。先回はまだ、早すぎたのですが、今日はもうちゃんと、立派なワラビが生えておりました。娘はこれが、初ワラビです。今までは興味を示さなかったのですが、今年は積極的に採ってくれました。

娘も成長し、淋しい変化もあれば、嬉しい変化もあるんですね。

4 件のコメント:

たくどう さんのコメント...

娘さん、イモリが好きなのですね。
私は、子供の時から、爬虫類とか両生類は苦手でした。川へ鮒釣りに行って、時々イモリが釣れてくるんですね、私の田舎ではイモリの事をアカハラと呼んで、皆嫌っていました。針を外すのが大変でした。足でイモリを踏んづけて、イモリに触らないように外すのですが、大変でした、もう60年も前の思い出です。

ヤマドリ さんのコメント...

たくどう様、こんばんは。
コメント有難うございます。

イモリには、首の辺り(首が有ればの話しですが)に、毒を出す部分があるそうで、なので素手で触ったあとは、良く手を洗わないとイケナイそうで、それで足で踏んづけて外したのでしょうね。

私は、どちらかと云えば、子供時代は海釣りでしたが、毒のトゲあるカサゴなど釣ると、足で踏んづけて外しましたが、そんな感じなんでしょうね。

イモリや鮒が釣れる川で、自由に釣りが出来るのも、今では贅沢な話しになってますね。

かけら屋 さんのコメント...

2日遅れのコメントで申し訳ありませんが、先日はどうもお疲れ様でした。久万の春山を楽しまれたでしょうか?私のブログでも数日後に登場していただきますので宜しくお願いします。初めて娘さんにお会いしましたが、まあなんとしっかりされたお嬢さんではないですか、宝探しのコツをご教授いただきましたが、う~んこの父にしてこの娘あり!理論派ですな~(驚)!私は動物の中でも、爬虫類、両生類の類はまったく駄目なので、息子の『暴挙』を遠巻きに眺めておりました・・・情けな~。

ヤマドリ さんのコメント...

かけら屋様、コメント有難うございます。
久万高原は、いつ行っても良い所ですね。
・・・冬は知りませんが、たぶん冬も良い所です。

私の気付かぬ所でも、何やら娘がお世話になってたようで、有難うございました。
親が無口な反動か、良く喋りますが、内容の半分以上は、単なる思い込みなのが、
ヒヤヒヤしますけど、まぁいいでしょうかね。

それにしても、かけら屋様は、生き物が苦手だったんですねぇ。
何故だか、ホッとしましたぁ〜。(笑)